« 2024年10月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
2024年04月15日

C値(気密)和歌山市の高気密住宅

C値(気密)ってよく書いてるけど

C値(気密)って何?

と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まだ聞きなれない言葉かもしれないので

少しご説明させていただきます(^^)

C値とは「お家全体に対してどれだけの”余分な隙間”が存在しているのかを

測定して数字で表したものです。

お家にはそもそも空気が通る道(換気扇等)を設定してあるのですが

それ以外で「余分な隙間を極力つくらない=高気密」という事なんです!


ちなみに「C値1.0」という数値は「床面積100㎡のお家の場合」だと

「10cm × 10cmの面積に相当する隙間」がある、

ということになります(^^)

なので、C値0.3という事は100㎡のお家全体で

「10cm × 3cmの隙間しかないよ!」という結果なんですね。

隙間が少ないと

・夏の暑い外気、冬の寒い外気がお家の中に入りづらくなる。

・お家の中の快適な温度(夏の冷房・冬の暖房)が外に逃げず保たれる。

という効果が得られます。

そこに「高断熱」という性能を合わせると

より良い相乗効果が生まれて、とても快適な住環境が出来上がるのです(^^)


現代の夏は猛暑続きです。

冬は温暖化の影響で急に激しく冷え込んだり、大雪が降ったりします。

そして光熱費の高騰なども考えると

環境対策や光熱費対策はとても重要な家づくりのポイントになっています。

そのため「高気密・高断熱」という視点も加えると

とても良い家づくりが出来ると思います。


ただ、あまりにC値の数値が低すぎると

玄関ドアの開閉がとても重たくなってしまうので

小さなお子様や高齢の方がいらっしゃるご家庭では

気をつけていただく必要があります。

ぜひ参考にしてくださいね!

ページの先頭へ

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

https://www.ehanamaru.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/2238

白木工務店のホームページへ

代表取締役 白木 博

はなまるの家
株式会社白木工務店
代表取締役 白木 博

昭和41年和歌山市生まれ
修成建設専門学校卒

卒業後、設計事務所 陽光建装(有)に勤務し設計業務に従事する。

平成2年に前身となる(有)白木工務店に入社。すべての現場作業に従事しながら現場技術、現場監理を習得する。

平成14年に代表取締役に就任。その後平成16年に木造新築部門 「はなまるハウジング」を設立させ、現在の「はなまるの家」に至る。無垢材をふんだんに使った耐震強度の高い住宅の普及に力を注いでいる。

わが家で家族とワンコと過ごすこと YouTubeでいろんな動画をみること
柿の種
が大好きです。