土曜日の地鎮祭の画像が遅ればせながら
手許に返ってきました(^-^)
早速アップ~!!なのですが・・・・・・
「恥ずかしいから・・・(/ω\) 」
という施主様からのご要望で、今回は神主様と社長メインで(笑)
掲載いたします♪
この日は雨も上がり晴天でしたが風か強くて
一時は、祭壇が倒れないように支えながら執りおこないました(^^)
神主様が「砂のお山」に埋めているのは「鎮め物」と呼ばれるもので
基礎工事の際に土の中に埋めておまつりします。
社長がくわを持って砂を掘っているのは
工事の無事の祈願で、施工者がおこないます。
「えいっ!」と掛け声をかけながら
先に施主様が掘った砂を、もとに返す動作になります。
「地鎮祭って、どんなことするんですか!?」
と、よく聞かれますが
神社さまによっても多少違いますので、これ!と決まった型は無いようなのですが
だいたいこの様な感じで
祭壇にお供え物をして、ご祈祷してもらい
土地の四方を清め、工事の無事と施主様のこの地での末永い繁栄を祈願します(^^)
私(店長)も、よく参加させていただくのですが
この厳かな感じは、大好きですね(^-^)